オーディブル無料体験で読みたい本を聴く!返品交換も可能で安心

節約で貯める
作業しながらラジオ代わりにYoutubeを聞くのが好き!だけど、途中で広告が何度も入るのが嫌だ…
本を読みたいけれど、なかなかしっかりと読む時間が取れない
スキマ時間に本を読みたいけど、家にいると何かと家事とか気になる…
本記事ではそんなあなたにオススメのコンテンツをご紹介します。

私も作業しているときは、Youtubeでキングコング西野さんのラジオとかホリエモンチャンネルとか聞いたりします。

フルタイムで働きながら副業も頑張っているとなかなか本でゆっくりインプットの時間が取れません…。

そんな中見つけたのが

Amazonの本を「音声で読み上げてくれる」オーディブル!

しかも30日間は無料で聴けるとな…?

ゆめだるま
ゆめだるま

私も無料体験期間に聴きまくっています

Youtubeは広告がめっちゃ多いし、動画だから携帯だと容量がかなり重いので気になることもありませんか?

そんなあなたにオススメなのが

Amazonの「本は聴こう」のキャッチフレーズでお馴染みのオーディブル無料体験です。

ゆめだるま
ゆめだるま

私はちょうど読みたかった本が無料体験時間に聞けたのでめっちゃラッキーでした!1,500円だったから得した~!

ちなみに私がオーディブル無料体験で「聴いた」、ずっと読みたかった本はこれです↓

多動力/堀江貴文
人を操る禁断の文章術/メンタリストDaigo
人生がときめく片づけの魔法 /近藤麻理恵
俺か、俺以外か。ローランドという生き方(特典付)/ローランド

\ まずは無料体験! /

Amazonでオーディブルを無料で試す

オーディブル無料体験のメリットとデメリット

オーディブル無料体験で1冊本を聴いてみた感想を聴く前のイメージと合わせてまとめました。

【オーディブル無料体験前のイメージ】
・音声といっても自動読み上げで聞き取りにくいのでは…?
・音声読み上げだから本を読むより時間がかかるのでは…?
・文字で読むときよりも字が頭に入ってこないのでインプット出来ないのでは?
・作業しながらだと頭に入ってこないかも…。
【オーディブル無料体験後の感想】
・実際に人が読んでくれるので、聞き取りにくさは無し。
・通常の速さだと1冊4時間弱かかりますが、2倍速くらいでも聞き取れる。
・文字で読むより逆に入ってくる。講演会聴いている感じ。
・作業しながらでも大事なところは聞き取れる。

実際に使ってみてわかったオーディブルのデメリット2点とメリット2点をお伝えします。

ゆめだるま
ゆめだるま

デメリットもあるから注意してね!

オーディブルのデメリット2点

オーディブルのデメリット2点を挙げておきます。

①本を早く読める人にとっては、時間は2倍速にしても時間がかかる。
②メモを取りながら読みたい本等は向いていません。

作業しながらふむふむと聞けて頭に入る本がオススメです。

ゆめだるま
ゆめだるま

本の中に挿絵とかがあってそれがポイントのものも聴くだけだと理解しにくいかな…

オーディブルのメリット2点

オーディブルのメリットは

①作業しながらインプット出来るという点
②混んだ電車の中や車の中でもインプット出来る

なので、このメリットを魅力!と感じる人は十分生かせるかなと。

特にうちの夫は車で通勤するので、車の中で聴けるというのはかなり時間を有効活用できます。

例えば2時間通勤にかかる場合、その時間で1冊本をインプット出来るので毎日1冊本の知識を何もしない時に比べて取得できる訳です。

何もしていない人とは歴然の差がつくことは明らかでしょう。

ゆめだるま
ゆめだるま

何も出来ないと思われている時間をインプットに使えるのはかなり時間の有効活用です。周りと差を付けよう。

オーディブルで無料で本を読む方法

オーディブルで無料で本を読む方法はとっても簡単!

以下の3ステップでとっても簡単に登録出来ます。

① こちらから無料体験の会員登録をします
② アプリを無料でインストール
→ iOS、Android、Windows10の3種類あります
③ アプリで好きな本を選んでダウンロード!
→ ダウンロードしてしまえばオフラインでも聞けます
アプリはiOS、Android、Windows10の3種類があるので自分のスマホやタブレットにあったアプリをダウンロードしてくださいね~。
 
もちろんアプリも無料です!
 
PCの場合ブラウザから直接で聴くことも出来ますよ~。
ここをクリック

無料体験後は月額1,500円って書いてあるけど、無料体験のみで退会も可能ですから安心してください。

ゆめだるま
ゆめだるま

本を注文して買って家に届くまで待って、家に届いたころには読書熱冷めてるときない?オーディブルならすぐ読めるのがいいよね。

\ まずは無料体験! /

Amazonでオーディブルを無料で試す

オーディブル本当に無料で聴けるの?

オーディブルは本当に無料で聴けるの?
なんだかんだでオーディブルの継続しないと違約金とかあって、課金されるんじゃないの?
わかる…わかるよその気持ち。
ゆめだるま
ゆめだるま

無料!って聞くとその裏を疑ってしまう悲しき我ら現代人だよね…。

 

だけど大丈夫!無料期間だけで解約したら本当に、無料で本を聴くことが出来ます

最初の1冊無料ってアマゾン側入ってますが、実はオーディブルの無料体験期間中も返品交換ができるので何冊か読むことが出来ます。

7冊程度まではオーディブルのページからクリックのみで返品交換出来ると情報が出ています(私はそこまで返品していないのでまだ不明です…)

ゆめだるま
ゆめだるま

読み放題とは違うので常識の範囲内でやろうね~。

そもそもオーディブル側(アマゾン)の狙いとしては「オーディブルって素晴らしいからまずは使ってみて!」ってことなんですよ。

使ってみないことには良いも悪いもわからないですもんね。

もしよかったら続けるし、だめならやめれば良し。

そのために、無料のお試し期間があるんです。

ゆめだるま
ゆめだるま

使ってみて気に入らなかったら無料期間だけで終わればOK。別に対面でセールスしてくる訳じゃないのでネットでサクっと解約しちゃえばOKです。

ただ、今無料のお試し期間があるのはオーディブルが出来たばかりの商品で、Amazon側が積極的に宣伝したいから…

という理由が多いにあると思いますので無料お試しはいずれ出来なくなってしまう可能性があります

なので今気になる本や、読みたかった本がある場合は無料体験が終了する前に、オーディブルを体験しておくことを私はオススメします。

ゆめだるま
ゆめだるま

オーディブルが世の中に浸透してきて、素晴らしいものだってみんながわかってきたら無料体験はなくなると思う(現に紙で売っている本は無料お試し期間なんてないもんね。)

\ まずは無料体験! /

Amazonでオーディブルを無料で試す

オーディブル無料体験中に返品は出来る?

オーディブル無料体験中でも聞いている本を返品することは出来ます。

返品すると1コインが返品されるので、新しい本をまた購入することができるので安心です。

7回か8回目位まではサイトから簡単に1クリックで返品出来るので気軽にお試しできますね。

なんでこんなサービスがあるかというときっとナレーターの声が合わないとか気に入らないとかがどうしてもあるからだろうなぁと思っています。

ゆめだるま
ゆめだるま

ユーザーとしてはとても安心して使えるサービスだよね!

7~8回返品すると、そのあとはオペレーターにつながないと返品できなくなるので気を付けて下さいね。

オーディブル無料体験にオススメの本

オーディブル無料体験でオススメだった本を紹介します。

オーディブル無料体験にオススメの本No.1:バビロンの大富豪

オーディブル無料体験にオススメの本1つ目はこちらです。

100年間読み続けられているお金のことを勉強している人ならば知らない人はいないといっても過言ではない名著ですね。

バビロンの大富豪

ゆめだるま
ゆめだるま

凄い題名だけどかなりわかりやすい物語形式なので、お金の勉強をする初心者にもオススメです。

オーディブル無料体験にオススメの本No.2:俺か、俺以外か/ROLAND

オーディブル無料体験でオススメの本2つ目はこちらです。

このオーディブルが驚きなんですが、ローランド本人が朗読してます!

全然好きじゃなかったのにちょっと好きになってしまうというローランドマジック…

ついYoutubeで書評までやってしまいました。笑。

【オーディブルで聴くローランド名言】『俺か、俺以外か』驚愕のお金論

俺か、俺以外か/ROLAND

ゆめだるま
ゆめだるま

ローランドワールドに引き込まれます。

 

オーディブル無料体験期間後の料金

オーディブルを無料体験してみてとてもよかった!なので継続する!

という人もたくさんいると思います。

ゆめだるま
ゆめだるま

普通に良いサービスだもんね。本を月に何冊も読む人にとっては全く高くないし。

その場合にオーディブルにかかる月々の料金も書いておきます。

オーディブル会員料金 1,500円/月

オーディブルの会員料金は月額1,500円の1種類のみです。

オーディオブックの定価の値段は以下の通り。

作品名 料金
多動力/堀江貴文 2,600円
嫌われる勇気/岸見 一郎/古賀 史健 3,000円
人を操る禁断の文章術/メンタリストDaigo 2,500円
人生がときめく片付けの魔法/近藤麻理恵 3,000円

定価で買うと、この料金で本より高い(読み上げるんだからそりゃそうか…)

ですが、オーディブル会員であれば毎月どの本でも買えるコインが1コイン貰えるのでどんな本であっても1,500円で聴けます。

ゆめだるま
ゆめだるま

本は紙じゃなきゃだめ!って拘りがない人であれば普通に得だと思う。本って1冊1,500円はするからね。

それがさらに2020年4月7日までは2か月無料で聴けるんだからやらない理由がない気がするのは私だけか?

\ まずは無料体験! /

Amazonでオーディブルを無料で試す

オーディブルを無料で聴く方法まとめ

オーディブル無料体験では、読みたかった本や気になっていた本の内容を無料で「聴く」ことが出来ます。

私はこちらの読みたかった以下の本をオーディブルで無料で聴くことが出来ました!

多動力/堀江貴文
人を操る禁断の文章術/メンタリストDaigo
人生がときめく片づけの魔法/近藤麻理恵
俺か、俺以外か。ローランドという生き方/ローランド

元々買う予定だったので、それが無料で聴けて超ラッキー!

ちなみにローランドの本はローランド本人が読んでいるので凄い…得した気分になりました。

絶対聴いてほしいわ…。「俺か、俺以外か。」

ゆめだるま
ゆめだるま

ローランドを好きになってしまった…

オーディブル無料体験は、とても簡単な3ステップで行うことが出来ます。

① こちらから無料体験の会員登録をします
② アプリを無料でインストール
→ iOS、Android、Windows10の3種類あります
③ アプリで好きな本を選んでダウンロード!
→ ダウンロードしてしまえばオフラインでも聞けます
アプリはiOS、Android、Windows10の3種類があるので自分のスマホやタブレットにあったアプリをダウンロードしてください。

オーディブルの無料体験は人気が出てきたら無くなる可能性が高いです。

なので無料体験が出来る今のうちにオーディブルで読みたい本を無料で聴くことをオススメします↓

ゆめだるま
ゆめだるま

オススメの本があったら教えてね~!夫のアカウントで無料期間終わったらもう一回無料体験する(笑)

\ まずは無料体験! /

Amazonでオーディブルを無料で試す

タイトルとURLをコピーしました