投資成果 ワーママ投資運用成果発表【2019年8月】 ワーママ投資の成果発表!2019年8月は日中貿易摩擦等の問題から、NYダウの爆下げがあり、それに日経平均も影響されて国内株式もなかなか激しい相場となりましたね。そんな中でも今月も何とか利益を確保できました!ワーママ投資の成績を総含み益のグラフとともに公開しています。 2019.09.09 投資成果
投資成果 【資産全公開】半年で+596万円!ワーママ投資家の資産全てお見せします ただのサラリーマン共働き夫婦+1人の子供家族が半年で596万円資産を増やした内訳を大公開。節約×貯金×投資で資産は増やせる! 2019.09.01 投資成果
投資で育てる 【SBIでTポイント投資】TポイントをSBI証券口座に連携させる方法を画像付きで詳しく説明します! SBI証券でTポイントで投資信託の買い付けが2019年から出来るようになりました!しかし、どうやって手元にあるTポイントカードの中のTポイントをSBI証券の口座に連携させるのかわからずに立ち止まっている人、いませんか?そんな人の為に画像付きでの連携の流れを説明しています。とても簡単に出来ますよ~! 2019.08.28 投資で育てる
投資で育てる ディズニー結婚式を6回叶えたオタクの話。6回もやる理由を公開! ディズニーが好きな人なら一度はあこがれるディズニー結婚式、フェアリーテイルウェディング(FTW)を6回も執り行った筆者が、何故そんなに何度も行っているのか理由と、どんなプランで行ったのかを公開します!気になるお金の話も書いています。 2019.08.12 投資で育てる
投資で育てる 楽天ポイント投資VS楽天ポイント運用!運用利益率を比較してみた。 楽天ポイント投資のバランス型の商品であるeMAXIS Sim米国株式(S&P500)対、楽天ポイント運用のバランス型の利益率を実際に運用して比較してみたよ!さぁどちらの利益率が高いでしょうか。3カ月の長期戦の第一回戦が開幕いたします。 2019.08.02 投資で育てる
投資成果 ワーママ投資運用成果発表【2019年7月】 フルタイムワーママでも1000万円の利益を出している筆者の投資7月の成果発表です!6月と7月はすこぶる調子がよくて2カ月で+100万円位になってますね~。今月からは新たにFXも初めてさらに運用報告が増えたよ!楽しみながら節約と投資をしましょー。 2019.08.01 投資成果
株主優待・配当金 KAGOME(カゴメ)(TYO:2811)の株主優待が改悪?2019年から年2回だった株主優待が年1回になる? 野菜ジュースやケチャップでおなじみのKAGOME(カゴメ)TYO:2811の株主優待内容が2019年6月から変更になると発表がありました。株主優待の変更内容はいったいどのようなもの?改悪なの?現在の株価から、KAGOME(カゴメ:tyo2811)の株主優待利回り・配当利回りを計算してみました。 2019.07.25 株主優待・配当金
株主優待・配当金 スギHDの株主優待と配当利回り(TYO:7649) 2019年度 スギ薬局やドラックスギでおなじみのスギHDの株主優待と配当利回りをまとめました。調査した結果2019年現在は割高感が否めないですが、それは2017年に行われた株主優待の改悪も起因しています。株主優待改悪内容もまとめて徹底調査。 2019.07.24 株主優待・配当金
株主優待・配当金 木曽路(きそじ)の株主優待と配当利回り(TYO: 8160) 2019年度 名古屋に本社があるしゃぶしゃぶ・日本料理で有名な木曽路(きそじ)の株主優待の詳細をまとめました。実際に優待券を使って食事に行った時のレポートも含めて紹介しています。 2019.07.20 株主優待・配当金
投資旅行 ひらまつリゾート賢島 / ワーママ投資で得たお金で行く旅行記① 三重県の伊勢志摩に出来た、ひらまつリゾート賢島に行ってきたレポートです。今回はエントランスからチェックイン、ウェルカムドリンクを紹介しています。ワーママが投資で得たお金で行く子連れ贅沢旅行第一弾です。 2019.07.14 投資旅行