ひらまつリゾート賢島 / ワーママ投資で得たお金で行く旅行記①

投資旅行


唐突ですが、今回から始まります。

ワーママ投資で得たお金で行く旅行記!

貯めるだけではなく増えたお金をやりたい事のために使うことも、お金を増やすために、モチベーションを高めるために必要です。

第一弾はタイトルにもあるように、ひらまつリゾート賢島です。

1日8組しか宿泊できないので、とても特別感がある滞在になります。

ひらまつリゾート賢島の予約はこちら

HIRAMATSU RESORT KASHIKOJIMAのレポート始まります!

浪費家
浪費ちゃん

使うためにお金はあるんだ~!

ひらまつリゾート賢島のアクセス

三重県志摩市のリゾート地にあります。

周辺には以下のような宿泊地が固まっています。

AMANEMU(アマネム)に行った時のレポートはこちら

AMANEMUもとってもよかったですけれど、今回のひらまつリゾートは総合的にAMANEMUの上でした。

車で行く場合

車で行く場合は高速を使うと、伊勢西インターで降りてから伊勢道路を40分ほど走ると到着します。

公式HPより引用

高速降りてからが片側一車線の山道をずんずん行く感じです。

迷うことはないですが、私のようなペーパードライバーにはちょっと高ストレスの道。

逆にいうと運転好きな人にとっては楽しい道かもしれませんね。

電車で行く場合

近鉄特急で賢島駅まで1本で、賢島駅からはひらまつリゾート賢島の送迎があります。

1日に1本しか出ていない、近鉄特急しまかぜで行くのがおすすめです。

※予約争奪戦なので頑張ってください。

公式HPから抜粋

運転で疲れたくない人には電車で行くのがオススメですが、見ての通り名古屋から東京に新幹線で行くよりも時間がかかります。

愛知の隣の県なのに遠いよ賢島。

ひらまつリゾート賢島のエントランス・ロビー

さて、では早速ひらまつリゾート賢島を写真と一緒に紹介していきます。

こちらエントランスですね。

チェックイン日はなかなかの大雨だったのでとれず、帰りに急いでささっと撮りました。

 

中に入ると、英虞湾が見えるロビー。

あいにくの天気のためチェックイン時には外にはでれず。

こちらは天気が良ければ外に出ることができます。

翌日は天気が良かったので、こんな感じで楽しんでおりました。

 

ロビーにはアートもいろいろ置かれていて落ち着く空間になっています。

ひらまつリゾート賢島のウェルカムドリンク

さて、ではチェックインをロビーで行いますがその際のウェルカムドリンクがおいしかったので紹介します。

もうすでに最高に気になるこのお洒落な見た目のボトル達。

氷の周りに美しく並べられています。

左から確か(うろ覚え)

  1. りんご
  2. オレンジ
  3. マンゴー
  4. ベリー
  5. ブルーベリー

でした。

娘の分も用意してくれました。(一番右)

とても濃厚で、美味しかったです。

お土産で買って帰ることも可能です(商売上手!)

待合ソファにはこのようなラインナップの雑誌が置いてありました。

落ち着いた空間で美味しいドリンクをいただきながらチェックインできます。

1日8組しか宿泊できないのでそもそもロビーは広くないですがゆっくりとチェックインできますよ。

ひらまつリゾート賢島ショップ

小さいですが物販ゾーンもありました。

お部屋に置いてあってご飯の際等に着たままでかけられる

  • 部屋着
  • キーホルダー
  • ヒノキリボーン(後からまた紹介します笑)

等々、旅の思い出になるグッズが用意されています。

個人的にこのような物販はあった方がいいなぁと思います。

素敵な思い出を持って帰りたい人って一定数いるイメージです。

さて、ではお次はお部屋に案内されます。

ひらまつリゾート賢島の予約はこちら

タイトルとURLをコピーしました